8月22日をもって演習の提出を締め切ります.
成績評価ももうできており,予定通りに毎回の提出がきちんとされている人は単位を取得できています.
演習のちょっとしたミスよりも,1回の未提出が大きく成績評価に響く結果となりました.
2010年8月12日木曜日
公式締め切り日を過ぎて6日
この6日間でそれなりに提出がありました.
中には今になっての大量提出により超V字回復を成し遂げた人も・・・.
なお,締め切りすぎの提出は,減点しています.
出したのに評価が悪いとかいって文句つけないでください.
もうほとんどの人の単位取得は決まっていますが,まだ提出していない回がある人は,できる限り提出してください.
それなりには加点しますので,評価が上がることもあります.
中には今になっての大量提出により超V字回復を成し遂げた人も・・・.
なお,締め切りすぎの提出は,減点しています.
出したのに評価が悪いとかいって文句つけないでください.
もうほとんどの人の単位取得は決まっていますが,まだ提出していない回がある人は,できる限り提出してください.
それなりには加点しますので,評価が上がることもあります.
2010年8月10日火曜日
!!注意!! 演習を提出してください!
いろいろ問題が発生する可能性があると思い躊躇していましたが実行します.
以下の人はこれまでの演習で提出されていない回がある人です.
締め切りは過ぎましたが,多少待ちますので,できる限り提出してください.
紙に記入して演習提出した期間を含め,4回以上未提出がある場合は単位をあげることができません.
--------------------------------
すでに実家に帰っている人は,マンガ喫茶やインターネットカフェ,インターネット環境があるお友達などを駆使して,なんとか提出してください.
以下の人はこれまでの演習で提出されていない回がある人です.
締め切りは過ぎましたが,多少待ちますので,できる限り提出してください.
紙に記入して演習提出した期間を含め,4回以上未提出がある場合は単位をあげることができません.
--------------------------------
すでに実家に帰っている人は,マンガ喫茶やインターネットカフェ,インターネット環境があるお友達などを駆使して,なんとか提出してください.
2010年8月5日木曜日
2010年8月2日月曜日
演習の提出は8月6日までですのでお忘れなく
これまでのを含め演習の提出期限は
8月6日(金)24:00
です.
提出された演習13-1,演習13-2の感想
みなさんなかなかやりますねぇ.
演習13-1,演習13-2のサンプルを作るとき,自分は文の内容を思いつくのに数時間かかりました.ファミレスで午前3時頃までずっと考えてた.
8月6日(金)24:00
です.
提出された演習13-1,演習13-2の感想
みなさんなかなかやりますねぇ.
演習13-1,演習13-2のサンプルを作るとき,自分は文の内容を思いつくのに数時間かかりました.ファミレスで午前3時頃までずっと考えてた.
登録:
投稿 (Atom)